金魚ちょうちん風鈴
夏の風物詩として、風鈴の金魚ちょうちんがあったら素敵だなぁ。+*
しかし市販の風鈴に金魚ちょうちんをデザインしただけでは味気ない・・・
と構想を温めて、この想いを聞き入れ、カタチにして頂ける感性をお持ちの風鈴作家の先生を探し回ってようやく徳島県の作家さんに巡り合いました。
細部にまでこだわり・・・、もちろん全て手作りなので年間10個の限定品となります。
価格はちょっと高めですが、夏の日差しを浴びて真っ赤に輝き泳ぐ金魚ちょうちん、その傍でチリンチリ~ンと風情のあるBGMとして、この金魚ちょうちん風鈴が、町並みを陰ながら演出してくれると思うと嬉しいですね!
※金魚ちょうちん風鈴を下げておける専用台(別売り)もご用意しております。
(色は黒のみです)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<金魚ちょうちん風鈴>
■寸法:
・全長:約14cm(口から尻尾の先迄)
・胴体:約10cm(口から尻尾の手前部分まで)
・高さ:頭から手迄 約11cm
<金魚ちょうちん風鈴専用台>
■寸法:下の台座 円形部分の直径 22cm
■高さ:
・最も高い位置 52cm
・下からフックの位置迄 49.3cm